株式会社ガハク

Post - 2021.08.20

はじめてのグラフィックデザインのお仕事

ガハクに入社してもうすぐ3ヶ月になるナカムラです。
今日は、ぶっちゃけ、ほぼド素人の私がデザイン会社に勤めて、思ったことや感じたことを書いてみたいと思います!

まず、私がどこまでの素人かと言いますと
Illustratorはそれなりに扱える
Photoshopもなんとなく扱える
以上。

その上で代表の山口に拾って頂いた身なのですが、今思えばよく働かせようと思ってくれたよな…と。

初日はまさかの動画編集のお仕事(Premiere Proも扱えます)だったので、なんだか拍子抜けしましたが。
それはそれでご依頼があればやりたい仕事の一つでもありますので、よろしくお願いいたします!

さて、続きましてグラフィックデザインのお仕事!
とは言っても、ほぼド素人な私。
簡単で地味な雑用からだろうな、でも勉強になるだろうから!と思っていました。

ですが、
山口「見開きの両面チラシなんだけど、これ1から作ってみて〜(ニコニコしながら)」
私「え…?真っ白からですか?」
山口「わからなかったらどんどん聞いて、とりあえず一回やってみて〜(ニコニコしながら)」
私の心(まじか!まじで?社長!スパルタすぎやしないかい?!涙目)

はい、ということで、やるしかな〜い!と、まずご依頼の資料を読みました。

今思うのですが、ご依頼内容の資料を読み込む、読み取るのってとても大事なんです。
直接打ち合わせなどが出来ればより理解しやすいとは思うのですが、資料からとなると、どういった企業のどんな商品、案内、プロジェクトなのか。
それをどのように、どこを強調して見せたいのか、などなどをまず初めに読み取ることが必要で、とても大事。

で、さっそく(????????)
私「すみません…わかりません」
山口「おっ!いいよいいよ〜聞いて聞いて〜(ニコニコ)」

この時は、資料は簡単に目を通して、とりあえず手を動かさなきゃ!と焦ってしまっていました。

山口「なにがわからない?」
私「えっと…あの、その…すべてです。」
山口「だはははっ!笑」

てなことで、まず

  1. 資料内容を理解する。
  2. どの内容にスペースを取るか決める。
  3. その上である程度全体的な配置を決めガイドラインを作る。

と教えていただき、その上で内容を入れ込みました。

ですが、なんか、ごちゃごちゃ?ガタガタ?
見本として渡されたチラシと比べると明らかに読みづらい。

さて、ここからがほぼド素人の迷走がはじまるのです。
見本と同じようにできそうな箇所はそれと同じようにしてみたり。
最初に決めた配置が悪かったのかも…と配置変えをしてみたり。
そりゃもうこねくり回してしまって、余計にわけわかんことになってしまいました。(白目)

私「もう…わかりません」
山口「だはははっ!どれどれ?ほうほう〜」

私の迷走しまくった作品を見ていただいて、説明しながら簡単にひょいひょいと手直ししてもらうと。
きれいに整理され、劇的に読みやすい!!!!!

ここで、何をどうすれば見やすくなるのかを説明できたらいいのですが…
まだまだ修行の身なので、そこは簡単には習得できるものでもなく。
ただ、余白や均等さ、バランスが重要なんだということだけはわかりました。

こんなやり取りをしながら、今はチラシ案件を主に担当させていただいて、少しづつではありますが見えてきた部分もあります。

この先の全体的なデザインにも苦しめられるのですが、それはまた次回にでも

この記事を書いた人

ナカムラ

現在禁煙2年目。まだ時々吸いたくなります。

  • #グラフィックデザイン
  • #ロゴデザイン
  • #動画撮影/編集
CONTACT